モビリティパーク金沢に展示車 シエンタ 車いす仕様車 タイプⅢが登場しました。
2022.10.27
皆さんこんにちは
モビリティパーク金沢 ブログ担当の めがね👓です!
本日は、10月27日(木)に
モビリティパーク金沢に新しい展示車両が登場しましたのでご紹介していこうかと思います。
🎃 新型 シエンタ 車いす仕様車 タイプⅢ 🎃
バックドアを開けると同時に車高が降下し、
✨ ショートスロープ ✨ が展開 ♪
乗降作業に必要なスペース(長さ)を大幅に縮小したタイプです!
省短時間での乗降実現するシンプル&スピーディで車いすの操作に慣れた方向けの仕様です!
モビリティパーク金沢では、
各種さまざまなトヨタのウェルキャブ体験車両をご用意しておりますので
お気軽にご来場ください (*'▽')

タイヤ交換 予約受付中です
2022.10.27
こんにちは
金沢南中央店です
先週まで行っておりました
金沢南中央店イベントに
ご来場くださった皆様
ありがとうございました♪
色々な企画は大好評のうち終了しました♪
中でも人気があったキッチンカーをご紹介👇
4日目のクレープは写真は残念ながらないのですが、とっても美味しかったです😋
引き続き、金沢南中央店をよろしくお願いいたします
現在、タイヤ交換の予約を受付中です
スタッドレスタイヤの買い替えも受付中です
メーカー問わず扱っております
ご連絡、ご来店お待ちしております!
〒921-8025
金沢市増泉4-5-10
㈱石川トヨペットカローラ
トヨペット金沢南中央店
TEL:076-245-4000

★盛り上がりました★ みなさまのご来店を心よりお待ちしております!(^^)!
2022.10.27
こんにちは★
トヨペット海環金沢駅西店です
先週は、トヨペット海環金沢駅西店オリジナルイベント
を行いました( ^ ^
♪
ハーバリウム作りと
スーパーボールすくいを
おこさま向けに開催★★
お祭りの屋台のように
本格的にすくえちゃいます(; ・`д・´)
キラキラのスーパーボールはもちろん
黄金のキャラや
かわいい🐤ひよこちゃん、
ピカピカ光るカブトムシさんなんかも
泳いでいました★★
おこさま方に喜んで
いただけたようで(*^^*)
スタッフもとっても嬉しかったです★
前回と同じく
お菓子のつかみどりも
開催(*^^*)しました
今後もどんどん
お子様向けのイベントを考えていきますよ☺
只今
トヨペット海環店は、さらなるお得を求めて
オリジナルガチャガチャ を設置
トヨペット海環金沢駅西店にて
★新車・中古車をご成約の方
★お車の査定をした方
★スタッドレスタイヤをご購入の方
限定で
オリジナルガチャを1回
まわせちゃいます☆☆
気になる中身は、、、
✨✨✨
1等 JCBギフト券 2000円
2等 クオカード 500円 or マクドナルドカード 500円
3等 BOXティッシュ
✨✨✨
が入っています
新車・中古車をご購入の方は
ご成約プレゼントとダブルでお得☆☆
お車の査定でも
チャレンジできますので
是非、この機会に
トヨペット海環店で
査定してみませんか(^^♪(^^♪
今回もご来場プレゼントに
主婦の味方の
タッパーをご用意いたしました★★
数に限りがございますので
お早めにご来店くださいませ(^^♪
また、新車も続々と
ご納車させていただいておりますが
どのお車も長納期となっております。
可愛らしいベージュ色の
シエンタご納車おめでとうございます☆
素敵なカーライフを
海環店スタッフ一同
サポートさせていただきます✨
新車・中古車
納期等
お気軽にご相談くださいませ(^^
(※一部、即ご納車できるラッキーなお車もございます★★)
みなさまのご来店を心よりお待ちしております!(^^)!
トヨペット海環金沢駅西店
金沢市大友3丁目5番

【いつものブログ】( ´∀` ) お店の話があるんでございますよ笑笑
2022.10.27
IPC_vol.8
いや、秋ですね。
秋ともなると色んな事が起こります。
例えば 私が仕事の話をココに載せたりとか笑笑
ちゃんとラストまで見てね('ω')
今回は全般的にかっけえ写真が多いと思ってます(自画自賛笑笑)
てことでこの秋(真っ最中ですが)今のところの
『やったこと』リスト。
先ずはこちらかな👇
先月の話ですが小松基地の航空祭に行ってきました☺
いやー、飛行機好きなんですよ( *´艸`)
あとバイクも好きですが、今は飛行機の話を( ´∀` )
曇天で時短の航空祭でしたが3年ぶりのに当選したので行ってきました✈
普段からちょいちょい戦闘機見には行ってるんですけどね✈
ブルーインパルスやF15の機動飛行も楽しかったですが、
なんといってもF-4ファントムⅡさん(写真中段横長の一番でかい写真)に
会えたのが最高でした( *´艸`)
もう退役してしまってるんで展示してある機体なんですが、コイツが俺の飛行機好きの原点やなあ。
小さいころ祖父に連れられてファントムⅡみてたのが懐かしいです。
次は10月入ってからのネタで、
秋になると【実りの秋】というだけあってあちこちから色々いただけまして😃
イカとかキジハタとか冬瓜とか🎵
せっかくなんで作ったもの披露です。
左上 イカのマリネ
右上 冬瓜の炊いたん
下段左 イカゲソとくちばしの一夜干し(軽く炙ってたべた)
下段中 アオリイカ刺身
下段右 イカのエンペラの昆布〆
ちなみにいただいたトキはこんなん👇でした😃
左上のがキジハタで、右上のがヒメかもり(冬瓜)、下段真ん中がアオリイカですね( ´∀` )
ちょっとちがうのも入ってますが笑笑
チガウ連中は 上段真ん中が中秋の名月。会社の駐車場からみたら、ちょうど電線にかかってて
五線譜(少し足りないけど)の”ミ”のトコぽかったので撮ってみた写真。
左下は毎年学生時代の先輩からおくってきていただけるスダチ。これが好きなんですよ😋
右下のはウチの庭裏の用水にきてたサギのなんかです。なんか餌探しに来てたんやろね。
あんまり見かけないコだったのでコッソリ盗撮笑笑しました。
あとは正に今のネタ!!
アイキャッチ写真にもそうなんですが、秋~冬は夜空がキレイなんですよね。
飛行機も好きですが星☆彡も好きなんです。バカやけん高いトコが好きなんやろね笑笑
てことで👇
1番上のはこないだショールームから見えた夕焼けなんだけどわかるかしら?
真ん中あたりがぼぅっと光の柱みたいになってんの。こんな時いいカメラもってたら…て思いますわ。
スマホじゃここらが限界。。。orz
まあ、それは置いといて
真ん中のは見にくくてすみません。部屋暗くして最大拡大したら何とかみえます。
こないだ『そろそろペガサスみえんかなー』と空を見てたら見つけました。
今年もペガサスがキレイに上がるシーズンになりました。
んでそのまま見てたらペガサスから北西の方に不自然な並びの星を発見しまして( ´∀` )
すぐに星座早見盤で調べたらアンドロメダでした。
もう脳内は聖闘士星矢しか浮かびません笑笑
ペガサス流星拳とアンドロメダチェーーーーーーンが古谷徹さんと堀川亮さんの声で脳内響き渡りました☆彡
21~22時くらいだとペガサスはほぼ真上の空にあがってるのでぜひぜひ見てみてくださいね😃
見方とかどれがどれかわからなんだら声かけてくださいな🎵
あとおまけって言ったら申し訳ないけど下段は先日の中秋の名月と十三夜のお月様です。
アイキャッチの写真も同じく十三夜月。我ながらスマホでこんだけとれたらバンバンやと
思ってるけどどうかしら?
さて今回のブログも次が〆になります。コレ👇
くっそう、周りがもっと暗かったらよりカッコよかったとおもうんだが >ω<
そう新型クラウンが松村店にも入ったんですよ!
しかも展示では体感できないけどRSの1番イイグレード♪(ノ)’∀`(ヾ)
カタログとかテレビでみるバイカラーのよりこっちのが絶対かっこいいと思うんだけどな。
実際ホンモノみたらかっけえです。さすがに写真みたいな暗いトコのは見せられませんが、
昼間みても素敵( ´∀` )中に乗っても素敵( ´∀` )お値段も素敵( ´∀` )笑笑。
でも満足度はメチャ高やろうなあ( ´∀` )
コレみてオッサンの口からでる言葉はやっぱり、、、
「いつかはクラウン」やなあ。
今なら、
「今からクラウン」とかのキャッチでCMやりゃあいいのに(*´з`)
てことで絶賛展示中です。スタッフ誰に話しかけていただいても懇切丁寧趣味の話も添えて
楽しく応対させていただきます( ´∀` )松村店きてねん🎶
てことで、今回もまた徒然と(だらだらと?)書いてしまいましたが
お時間潰しのお役にたったかしら?( ´∀` )?
今日の今(10/27㈭19時過ぎ)もお空にアンドロメダ輝いてました。
スマホばっかり見とらんと空とか景色見れーーー笑笑
んじゃね😃またねー👋

105ページ(全195ページ中)