【Re Born】
2023.06.09
こんにちは、野々市本店です!
6月1日から【カローラ野々市本店】は【野々市本店】へ生まれ変わりました。
【カローラ】を名乗れなくなるのはどこかさみしい気持ちもありますが、
心機一転してこれからも頑張ります!
新しい野々市本店最初のイベントは特典が盛りだくさんです!
ご来店いただくだけで...
①TS CUBIC CARDをお持ちの方に独自P1000P
②MANNEKENワッフル2個セット
上記2点を進呈いたします!
また、メンテナンスもお得を用意しております。
①エアコンメンテナンスがセットでお得
②バッテリー10%OFF
③タイヤ無料診断
タイヤは今夏値上がりが予想されますので、お早目のご検討をお勧めします!
もちろん、新車中古車に関してもたくさんの特典をご用意しておりますので、
詳しくはスタッフからご案内させてください!
みなさまのご来店を心よりお待ちしております🐌

サブスク!新車相談会開催!6月もイベントします🌈✨
2023.06.09
こんにちは津幡店です!
いつもありがとうございます😊😊
とうとう石川県も梅雨入りですかね🐸🌂
6/10(土)~6/18(日)
上記期間
石川トヨペットカローラ各店舗で
オリジナルのイベントを開催予定です☆
津幡店では
『サブスク』
『残価設定払い』
『残額据え置き払い』
新車相談会を開催します!
パチパチパチ👏
車にもサブスクってあるの?
残価設定って何?
車の購入の方法はさまざまあります!
みなさまに合わせたカーライフを
ぜひご提案させてください!
イベント期間 残価型割賦・残価据え置き払いをご契約いただき
コーティングを施工いただいた方に
トヨタ純正用品を
最大30000円分プレゼントします!
さらに
TCナビキット・TCナビ
または
スタッドレスタイヤ
または
エアロパーツ
または
トヨタ純正品15万円以上
上記用品をご購入でコーティングを施工いただ方に
トヨタ純正用品を最大20000円分プレゼント!
さ・ら・に
期間中 車検または点検でご入庫いただいたお客様が
新車をご成約いただいた場合
トヨタ純正用品を10000円分プレゼント!
最大で60000円分のトヨタ純正用品をオトクに購入できます(^▽^)/
※コーティングの種類によってプレゼント金額が異なります
詳しくはスタッフまで
~サービスご入庫のお客様へオトクのお知らせ~
梅雨時期の嫌なエアコンの臭いに
オススメな整備も期間中オトクに!
しっかり対策をすることでエアコンの効きもよくなります🎵
タイヤ&バッテリーの無料点検も行います🌟
本格的な夏🌞を迎える前にくるまのお手入れいかがでしょうか😊❔
イベント期間中ご来店いただいたお客様に
『ベルギーワッフル』2個セットのプレゼント🎁をご用意してます♡
みなさまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております😊🌟
石川トヨペットカローラ津幡店
津幡町字太田へ42-1
営業時間9:30~18:00
月曜定休
Instagram➡ipc_tsubata
076-289-2777
※イベント期間中の12日(月)は定休日とさせていただきます

サンキュー フェア ☆彡
2023.06.08
みなさん
こんにちは
石川トヨペットカローラ金沢南中央店です🐌
蒸し暑くなってきましたが、
季節の変わり目は体調管理に気を付けて過ごしましょうね(^▽^)
6月10日(土)~6月18日(日)
日頃の感謝を込めて☆彡
金沢南中央店
Thank you Fair
たくさんのプレゼントをご用意しております!
プレゼント① TOYOTA プルバックカー🚙
プレゼント② プレーン&メープル 2種類のワッフル💛
プレゼント③ お菓子つかみ取り🍪
プレゼント④ トヨタTSキュービックカードをお持ちの方、
TS独自1000ポイント!
プレゼント⑤ バッテリー交換される方は、
石川トヨペットカローラ全店舗で使える10%OFFクーポン
その他、お得なキャンペーンを実施しますので、ぜひご来場ください☆彡
※6月12日(月)は定休日とさせていただきます。

ウェルキャブ研修を行いました🍃
2023.06.08
みなさん、こんにちは🐶
白山店です♩
前回、ご案内した6月の店舗イベントにむけて
白山店もどんどん準備を進めています😊💕
今回は、白山店初の、〇〇〇〇〇〇を
呼ぶことになりました👏✨
内容は次回お知らせいたします!
おたのしみに📝♩
さて、白山店にてウェルキャブの研修を
していただきました!
ウェルキャブとは、、、
『移動する自由』をもっと身近にするものにするために、
ご高齢の方やお身体の不自由な方も快適に
お使いいただけるよう、便利な装置や
装備の取り付けができるトヨタの福祉車両の名称です。
実際にノアとシエンタのウェルキャブ車で
体験してみました♩
(※写真はシエンタです↓)
なかなか触れることのできない車には
スイッチ等もたくさんありましたが、、、
操作自体は難しいものではありませんでした😊
私自身、ウェルキャブ車をさわったのは
3年ぶりでしたが、この間にもさらに使いやすく、
負担が減るような車に進化していました🌞♩
県内唯一のウェルキャブ専門店
MOBILITY PARK KANAZAWA
ここをクリック✔
には、展示車・試乗者をご用意しております✨✨

78ページ(全193ページ中)